安藤梨影と上原恵子
|
|
|
|
書家として、安藤梨影(りえい)
|
|
農業者として、上原恵子(けいこ)
|
↑安藤梨影の雅号をもつ書家、アーティストとしての顔。
最近の活動
|
|
↑オリンピアブドウ栽培を行う農業者、上原恵子としての顔。
|
|
|
|
|
|
芸術家としての感性で、オリンピアを美しく仕上げ、お客様にお届けします。商品発送は私が担当しています。お客様のもとへ心を込めて商品をお届します。 安藤梨影こと、上原恵子
|
|
|
プロフィールと書歴
|
現在、全日本書道連盟正会員
|
2004年
|
安藤梨影書展と千古の滝窯椀子信楽焼展(長野上田創造館)
|
2003年
|
個展、小さき人へ、旅立ちへのメッセージ(中野市・陣屋県庁記念館)、作品集『安藤梨影の書』刊行
|
2001年
|
個展、信濃象景6(長野・ギャラリー82)
|
2000年
|
個展、信濃象景5(長野・北御牧村御牧画廊)
|
1999年
|
日韓国際交流美術展・審査員最優秀賞受賞
|
1998年
|
夢ふたつ書展、信濃象景4(東京銀座画廊美術館)
|
1996年
|
個展、信濃象景3(中野・北信ローカル社ギャラリー)、仏ARTC96出品、伊フィレンツェ芸術祭大賞受賞
|
1993年
|
現在書作家協会脱会
|
1992年
|
個展、信濃象景2(東京・大崎ウェストギャラリー)
|
1990年
|
個展、信濃象景1(銀座かねまつギャラリー)
|
1989年
|
花と書の空間象形YOU・SYU展 (銀座ミハラヤ画廊)
|
1989〜
1968年
|
個展4回、元現代書作家協会常任理事審査員、元毎日書道展依嘱作家、受賞 毎日書道展秀作5回、現代書展大沢賞、第1回桑風賞、他
|
1981年
|
中野市民になる
|
1967年
|
書の勉強のため上京
師、(漢字) 武士桑風、(かな) 千代倉桜舟
|
1950年
|
手習いを始める
|
1942年
|
宮城県に生まれる
|
|
|
2012年5月14日(月)
中野市立高社中学校にて「ふるさと講座」の講演を行いました
|
|
|
まずは「自分を無にして手本をまねる」ことで形に入り、基本を習得した上で「自分らしい表現をする」という一連の行為が「どの分野でも夢への歩みに続いていく」方法だ。
(北信ローカル9面、2012年5月18日付より、以下抜粋)
|
|
|
|
|
|
|